溶接ニュース2025年10月7日付【第3597号】

溶接・接合、切断ニュース
twitter fb

溶接ニュース2025年10月7日付【第3597号】

■月面都市は「光で溶接」

 大阪大学接合科学研究所(藤井英俊所長)が月面都市で使う太陽光の集光装置構想を発表した。太陽光を集めたエネルギーを電気に変換せずに直接、溶接や積層造形(AdditiveManufacturing=AM)に使用する。移住空間で使う大気生成にも利用する計画で、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の宇宙戦略基金に採択されれば、年内にも実験を開始する。

 

■溶接学会秋季大会を新潟県三条市で開催

 溶接学会は9月2426日の3日間、新潟県三条市の燕三条地場産業振興センターで「2025年度秋季全国大会」を開催し、特別講演や研究発表講演、ポスターセッションが行われた。研究発表講演は、3日をかけて各日4つの会場で合計171件の発表が行われた。発表件数は25年度春季全国大会より104件増、24年度秋季全国大会より59件減となった。

 

■大陽日酸が「原点回帰」、来年4月「日本酸素株式会社」に社名変更

 日本酸素ホールディングス(HD)の日本国内事業を担う中核会社である大陽日酸は2026年4月1日付で社名を「日本酸素株式会社」に変更すると発表した。創業120周年となる2030年に向けた新たな中期経営計画の開始に合わせて実施し、グループ全体の名称を「日本酸素」に統一する。「酸素」を原点と捉え、未来への成長を強調する狙いがある。

■OWF特集

 関西地区最大級の溶接機材・産業機材の展示即売会「2025大阪ウェルディングフェスタ(OWF)」が11月7・8日の両日、大阪市住之江区のインテックス大阪で開催される。今回は主催店57社、出展メーカー172社(9月25日現在)の規模で開催し、事務局のマツモト産業が「信頼未来をつなぐ」のテーマのもと来場者を迎える。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・など

年間購読はこちら

もうすぐ80年目を迎える新聞「溶接ニュース」

世界最大級の溶接展示会「国際ウエルディングショー」など、

産報出版(株)の動きを報告する

【産報出版(株)公認アカウント】メイトくんが

Instagram(インスタグラム)で始動!

https://www.instagram.com/weldingmatekun?igsh=N3l6cW1idm1uOTJ4

share SNSシェア
twitter fb