電子版ガスメディア2025年11月4日付【第348号】

産業ガスニュース
twitter fb

【電子版ガスメディア11月4日付情報】

■新社長登場/サイサン・川本知彦氏

 創業80周年を迎えたサイサンは10月1日、川本知彦氏が四代目社長に就任した。祖父から続くバトンを受け継ぎ、「承知・継承・承認」の三つの「承」を胸に、社長の重責を担う決意を語る。「お客さま第一主義」の経営理念を基軸に、国内の事業強化や海外展開を加速させ、2045年の創業100周年に「世界一のエネルギー小売会社」を目指す。新体制の下、Gas Oneグループの挑戦を聞いた。

 

■日機装、液化水素ポンプ二次試作成功

 日機装はこのほど、水素航空機向け液化水素ポンプの二次試作の実液試験に成功した。本ポンプはモータ一体型で、液化水素(マイナス253℃)で満たした極低温の状態(浸漬状態)で運転する。一次試作の試験では、世界で初めて浸漬状態の小型電動モータによる高速回転を実現した設計で、液化水素の送出に成功。今回の二次試作試験では、3万rpmの高速回転を維持しつつ、吸い込み性能を約二倍に向上させた。さらに流量は1・2倍、吐出圧力は1・4倍に増加。水素航空機の実用化に向け、性能向上を達成した。

 

■AWIのグリーンガス、第三者より適切と認定

 エア・ウォーター(AWI)はこのほど、同社グループ会社が使用している「グリーン産業ガス」が第三者機関による検証を受け、「根拠算定および管理は適切」との結果を得たと発表した。今後は、この検証結果に基づく客観的な信頼性をもって、同ガスを顧客に販売する。

年間購読はこちら

share SNSシェア
twitter fb