月刊「溶接技術」2024年9月号 【特集】切断技術のトレンド

溶接
twitter fb

月刊「溶接技術」2024年9月号
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【特 集】切断技術のトレンド
■DBC技術を適用したファイバーレーザ切断機の開発と適用例
 山野 視貴 小池酸素工業㈱ 機械生産部 開発グループ
■造船向け20kWファイバーレーザ開先切断機の開発
 中村 匡克 日酸TANAKA㈱ システム開発部
■建築鉄骨における切断用協働ロボットの活用 ㈱梶哲商店
-厚板溶断に協働ロボットを活用し,新しい加工領域の開拓に挑戦-
 編集部
■切断加工工場を訪ねて 多種多様な製品に対応し,高品質と生産効率を同時に実現
 編集部
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【特別インタビュー】
■溶接情報認証システムを利用し人手不足問題に対応/スピード感をもって時代が要求する変革を果たす
 青山 和浩 一般社団法人日本溶接協会会長
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【特別企画】溶接接合工学振興会 2023年度木原賞・金澤賞受賞者 業績報告
《木原賞》
■アルミニウム合金と超高張力綱の異種金属接合を可能にする新接合法の開発
 武岡 正樹 川崎重工業㈱
■溶接鋼構造物の高疲労強度化と疲労強度の高度予測技術の開発    73
 米澤 隆行 日本製鉄㈱
《金澤賞》
■高精度動作センシングによる溶接技能のデジタル化と溶接士技能を搭載した溶接自動化技術の開発    76
 朴 勝煥,田中 明秀,高橋 勇,宮城 雅徳,沖崎 直也,
 杉江 一寿,緒方 真 ㈱日立製作所 生産・モノづくりイノベーションセンタ
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【特別インタビュー】
■若者や女性の活躍,多様性への対応がキーワード/溶接学会の新価値創造のビジョンの明確化を図る
 田中 学 一般社団法人溶接学会会長
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【アジアの風】
■CWCS(アジア共有の認証システム)の進捗状況報告/20周年を迎えたAWF(アジア溶接連盟)の第40回会議,大阪で開催
 編集部
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【特別企画】日本溶接協会2023年度「次世代を担う研究者助成事業」成果報告
■脆性破壊限界に及ぼす二軸負荷の影響補正手法
 清水 万真 大阪大学大学院 工学研究科
■分子動力学シミュレーションを用いた半導体デバイス向けCu-Cu固相接合部の界面接合挙動の解明    98
 巽 裕章 大阪大学 接合科学研究所
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【入門教室Q&A】
■サブマージアーク溶接−機器編−第2回 デジタルサブマージアーク溶接システム「DIGITAL AUTOMELT」について
 馬塲 勇人 ㈱ダイヘン 溶接・接合事業部
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【産業レポート】
■ものづくり企業のデジタル技術の活用状況 ─2024ものづくり白書より─
 編集部
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【Photo Report】
超音波式板厚モニタリングシステム/JFEスチール西日本製鉄所が実証を経て導入
省スペース型の水素エネルギー利用システム/製造・貯蔵装置,燃料電池をコンテナに収納
大阪・関西万博の会場内に「森になる建築」/3DプリントによるSeeds Paper Pavilion
レーザによるチタンへの発色を利用して繊細な色味を実現/融点が低いすずへの発色方法に関して特許を取得
建設現場データ通信網を完全無線化/データ通信網の構築時間を約80%削減
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
NEWS DIGEST/製品情報ファイル/内外行事リスト/JWES Society News/溶接学会ニュース/テクニカル・レビュー・アブストラクツ/統計資料室
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

share SNSシェア
twitter fb