書籍販売Books 書籍販売

溶接検定試験受験参考書

新版 建築鉄骨ロボット溶接入門

価格: 3,300 円 (本体価格:3,000円)

日本溶接協会「建築鉄骨ロボット溶接入門」編集委員会 編
A5判 / 162頁
ISBN978-4-88318-075-2

カートを見る

 本書は,ロボット溶接オペレータ資格認証試験の講習会テキストとして編纂
されたものである。なお、構造設計者や工事監理者・施工管理者・鉄骨加工業
の技術者ならびに溶接技能者に向けたロボット溶接に関する入門書であり、大
学・高等専門学校等の教科書としても活用できるよう構成している。内容は溶
接ロボットの導入に向けて,ロボット溶接適用のための設計上の留意点,ロボッ
ト溶接の注意点や安全対策などである。


第1章 溶接ロボット
 1.1 はじめに
 1.2 産業用ロボット
 1.3 溶接ロボット
 1.4 溶接ロボットの導入意義と目的
 1.5 建築鉄骨向け溶接ロボット

第2章 建築鉄骨ロボット型式認証ならびにロボット溶接オペレータ認証
 2.1 型式認証ならびにオペレータ認証に関する制度化
 2.2 建築鉄骨ロボット溶接における型式認証制度について
 2.3 建築鉄骨ロボット溶接オペレータ資格認証制度・ならびにその推移について

第3章 建築で使用される鋼材と溶接材料
 3.1 鋼材の特性
 3.2 建築鉄骨のロボット溶接で使用される主な鋼材と溶接材料
 3.3 溶接部の強度およびじん性の管理

第4章 建築鉄骨製作の流れ
 4.1 建築鉄骨の概要
 4.2 建築鉄骨の製作
 4.3 建築鉄骨製作に関する適用図書および準拠図書
 4.4 建築鉄骨における溶接の特徴
 4.5 建築鉄骨に用いられる部材および施工

第5章 建築鉄骨ロボット溶接オペレータの果たすべき役割と建築鉄骨ロボット溶接の特徴
 5.1 建築鉄骨ロボット溶接オペレータの果たすべき役割
 5.2 建築鉄骨ロボット溶接の特徴(ロボット溶接による長所と短所)

第6章 各種点検(日常点検,定期点検)
 6.1 点検の種類
 6.2 溶接ロボットシステムに必要な点検と役割分担

第7章 トラブル対応,溶接不完全部(溶接欠陥)の発生とその対策
 7.1 トラブル対応(溶接前・溶接中・溶接後)
 7.2 溶接不完全部(溶接欠陥)の種類
 7.3 溶接欠陥の補修方法

第8章 工事現場における溶接ロボットの適用
 8.1 工事現場への適用
 8.2 現場ロボット溶接の検討・管理項目
 8.3 工事現場でのロボット溶接の不具合と対処方法

第9章 建築鉄骨ロボット溶接における安全作業
 9.1 はじめに
 9.2 産業用ロボットによる災害
 9.3 関係法令や指針
 9.4 使用上の措置

第10章 新技術,新工法の紹介
 10.1 狭開先ロボット
 10.2 協働ロボット
 10.3 その他の工法