溶接技術の向上,発展を目的に,内外各産業界のあらゆる分野における溶接・接合についての調査研究結果,最新技術情報,入門講座など豊富な記事を,毎号特集を組んで掲載する唯一の溶接技術専門誌。一般社団法人日本溶接協会の機関誌として,斯界最高といえる監修委員ならびに編集委員の陣容を誇る。
2021/03/22
月刊「溶接技術」2021年4月号 【特集】溶接・非破壊検査の教育訓練―技術・技能の継承― ■溶接技能の身体動作に着目した教育支援手法の開発 松浦 慶総(横浜国立大学大学院工学研究院) ■プラントオーナーにおける溶接施工管理者の育成について 星加 貴久(住友化学) ■エンジニアリング会社における技術伝承の取組み 岩本 博之・荻田 玄(千代田化工建設) ■集合教育が難しい各営業所員への安全衛...
2021/02/20
月刊「溶接技術」2021年3月号 【特集】抵抗溶接の課題解決に向けて ■抵抗溶接の基礎と近年の技術動向 北本 和(電元社トーア) ■自動車の軽量化ニーズに応えるスポット溶接技術の開発 川松 悟・水野 彩香・成田 健一郎(ナ・デックス) ■抵抗溶接の微細加工へのアプリケーションと技術開発 在原 弘信(アマダウエルドテック) ■機械学習による抵抗スポット溶接部ナゲット径予測式の構築と溶接条件...
2021/01/20
月刊「溶接技術」2021年2月号 【特集】アーク溶接の最新トレンド ■アーク溶接法の基礎と最近の技術動向 恵良 哲生(ダイヘン) ■デジタル波形制御電源を用いた極狭開先サブマージアーク溶接技術の開発に向けて―溶込み形状の予測と最適化手法による適正溶接条件の選定― 阿部 洋平(大阪大学接合科学研究所[日立造船]) 藤本 貴大・中谷 光良(日立造船) 茂田 正哉・田中 学(大阪大学接合科学...
2020/12/20
月刊「溶接技術」2021年1月号 【特集】ものづくり中小企業の挑戦―サポイン制度を利用した技術開発 ■樹脂―金属のレーザ接合の高強度化と広がる適用分野 和鹿 公則・川渕 達巳(ヒロテック) ■レーザ粉体肉盛溶接と3次元摩耗測定による破砕機刃物の補修方法 高見 敬太(近畿工業) ■衝撃波による粉じん剥離メカニズムを応用したメンテナンスレス集じん装置の開発と事業化―レーザ加工の生産性向上に貢献...
A5判
316頁
ISBN:978-4-88318-559-7
価格:2,640円(本体価格:2,400円)
A4判 104ページ
価格:2,200円(本体価格:2,000円)
A4変形
120ページ
ISBN978-4-88318-732-4
価格:2,200円(本体価格:2,000円)