溶接技術の向上,発展を目的に,内外各産業界のあらゆる分野における溶接・接合についての調査研究結果,最新技術情報,入門講座など豊富な記事を,毎号特集を組んで掲載する唯一の溶接技術専門誌。一般社団法人日本溶接協会の機関誌として,斯界最高といえる監修委員ならびに編集委員の陣容を誇る。
2022/06/20
月刊「溶接技術」 2022年7月号 −・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・− 【特集】溶接施工に必要な安全衛生対策 ■職場における化学物質規制の見直しについて 樋口 政純(厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 化学物質対策課) ■特化則改正にともなう呼吸用保護具の選択とフィットテストへの対応 山田 比路史 (日本溶接協会 安全衛生・環境委員会) ■...
2022/05/20
月刊「溶接技術」 2022年6月号 −・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・− 【特集】ろう付技術の内外最新動向 ■国際会議発表から見えてくる世界のろう付事情 宮沢 靖幸(東海大学) ■ろう付炉の雰囲気可視化に向けた取組み 神田 輝一(関東冶金工業) ■パワーデバイスにおける貴金属ろう材の信頼性向上 岸本 貴臣(田中貴金属工業) ■ろう付に関する...
2022/04/20
月刊「溶接技術」 2022年5月号 −・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・− 【特集】マルチマテリアルの広がりと異材接合 ■マルチマテリアル構造に適用する接合の基盤技術について 廣瀬 明夫(大阪大学) ■マルチマテリアルの実用化とLCA対応 千葉 晃司(新構造材料技術研究組合) ■CFRTPと異種材料の接合技術開発 濱田 善仁(西精工) ■粗面...
2022/03/20
月刊「溶接技術」2022年4月号 −・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・− 【特集】溶接技術が拓くカーボンニュートラル ■ゼロカーボン・スチール生産プロセスに向けた取組み 上城 親司・松倉 良徳・横山 浩一・砂原 公平・柿内 一元[現 日鉄エンジニアリング]・酒井 博・中野 薫(日本製鉄) ■液化水素サプライチェーン構築の取組みと関連技術 林 尚...
A5判
314頁
ISBN:978-4-88318-560-3
価格:2,640円(本体価格:2,400円)
A4
138
ISBN978-4-88318-063-9
価格:2,200円(本体価格:2,000円)
溶接学会 溶接法研究委員会
B5判
258頁
ISBN:978-4-88318-060-8
価格:13,200円(本体価格:12,000円)