14/07/22
月刊「溶接技術」 2014年8月号
【特集】パイプ加工の高品質化と品質確保
天然ガス輸送用クラッド鋼管における溶接技術
西本健太 (日本製鋼所)ほか
バッキングレス全層自動マグ溶接法の開発
西島崇泰 (日鉄住金パイプライン&エンジニアリング) ほか
配管自動溶接部の超音波自動探傷検査
吉永泰久 (新日本非破壊検査)
パイプ加工関連製品ガイド
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【フォーラム】溶接品質のつくり込み
溶接モニタリング技術の活用と展開
浅井 知 (東芝 京浜事業所)ほか
自動車部品の溶接品質向上への取組み/ホットワイヤ・レーザ溶接法を用いた高品質溶接技術
門井浩太(広島大学)
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【フォーカス】次代を担う溶接研究
若手溶接研究者・技術者座談会
アンケート調査・わが研究室の一推しテーマ
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【特別インタビュー】
社会貢献と持続的な運営を目指す 国際化でアジア諸国をリード
水沼 渉 日本溶接協会専務理事に聞く
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【平成25年度第44回 日本溶接協会賞 受賞技術紹介】
制御装置 中厚板向けアーク溶接ロボットの動作制御技術の開発
西田吉晴(神戸製鋼所)
「溶接機」 LED表示による最適溶接条件設定システム
森川徹也(パナソニック溶接システム)ほか
消耗電極アーク溶接電源の出力制御方法
上園敏郎(ダイヘン溶接メカトロシステム)ほか
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
入門教室Q&A 溶接継手設計
第4回 橋梁編 その2
中西保正(IHI) ほか
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【産業別溶接講座】 鉄道車両の溶接
第3回 車体の溶接(2) 屋根,妻,台枠の溶接
河田直樹(総合車両製作所)
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【溶接おさらいシリーズ】シールドガスの役割
第4回 ブローホール・ピット発生量に及ぼす影響
佐々木智章(大陽日酸)
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【連載エッセイ】
鋼構造と私 その4 道路橋基礎への転進
塩井幸武 (八戸工業大学)
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【アジアの風】シンガポールにおける非破壊検査事情とシンガポール溶接協会の事業展開
−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−−・−・−・−
【フォトレポート】
IIW2014年次大会が韓国ソウルで開催/溶接から3Dプリンタ市場参入進むか/高疲労耐久性合金をビル用制振ダンパーに適用
ニュースダイジェスト/製品情報ファイル/世界の溶接誌から/ほか
A4判 104ページ
価格:2,200円(本体価格:2,000円)
A4変形
120ページ
ISBN978-4-88318-732-4
価格:2,200円(本体価格:2,000円)
A4
128
ISBN978-4-88318-059-2
価格:2,200円(本体価格:2,000円)