産報出版では,レーザをもっとさまざまな加工に適用してみようをコンセプトに,今ではわが国ものづくり界において欠かすことのできない加工用光源としてのレーザに関する技術セミナー「先進のレーザ加工アプリケーションの潮流」を12月2日,名古屋市のウインク愛知での開催を企画。同セミナーは,溶接をはじめ切断・穴あけなど,そのアプリケーションの拡がりについて,企業のものづくりに携わるエンジニア,研究者,学生などを対象に広く紹介するもので,現在,広く聴講者を募集している。
開催概要
【日時】2019年12月2日(月)
【会場】ウインク愛知(愛知県産業労働センター)(愛知県名古屋市中村区名駅4ー4ー38)
【参加費】15000円(税別)
【定員】100名
【申込締切り】2019年11月28日
【プログラム】
△基調講演 「広がる加工アプリケーション?世界におけるレーザ適用の潮流」
(元・名古屋大学教授・沓名宗春氏)
△第1部 多様化するレーザ光源の種類と特徴
「ブルーレーザの特徴と適用事例」(レーザーライン・武田晋氏),
「グリーンレーザの特徴と適用事例」(トルンプ・中村強氏)
△第2部 レーザを効率よく使おう
「レーザ溶接専用AIプラットフォームのすすめ」(前田工業・前田利光氏)
「進化を続けるレーザ切断と穴あけの最前線」(三菱電機・金岡優氏)
【問合せ先】産報出版株式会社 レーザ加工技術セミナー係
東京本社・〒101ー0025 東京都千代田区神田佐久間町1ー11,電話03ー3258?6411,
関西支社・〒556ー0016 大阪市浪速区元町2ー8ー9,電話06ー6633ー0720
日本チタン協会
A5判
240頁
ISBN 978-4-88318-057-8
価格:5,390円(本体価格:4,900円)
三田常夫
A5判
164頁
ISBN 978-4-88318-235-0
価格:2,200円(本体価格:2,000円)
荒川敬弘 ・ 笠井尚哉
A5判
230頁
978-4-88318-234-3
価格:2,200円(本体価格:2,000円)