2013/07/01
ともに溶接会館に事務所を構える日溶協(日本溶接協会)が溶接学会、軽溶協(軽金属溶接協会)の協力を得て運営する溶接会館図書室。昨年3月の溶接会館竣工から1年余の準備期間を経てこのたびオープンした。
図書室には、開架式の書棚や閲覧用のデスクが配置されていて、パソコン8台も備え付けられており、収蔵図書の検索や電子データの閲覧に利用できる。
収蔵されているのは溶接関連の雑誌や書籍など約5800冊。
新聞や雑誌の定期刊行物のバックナンバーとしては各学協会の機関紙誌が網羅されていて、『溶接ニュース』や『溶接技術』はじめ創刊以来の『溶接学会誌』『溶接学会論文集』『軽金属溶接』が揃っている。
充実しているのは、JIS(日本工業規格)やWES(日本溶接協会規格)をはじめ、AWS(アメリカ溶接協会規格)などの外国規格も含めた規格類で、規格票原本から規格ハンドブックも。
利用対象は共同運用する3学協会の会員のほか、一般の溶接関係者も一定の手続きを経て許される。
なお、図書類の貸し出しやコピーサービスは行っていない。
写真1 溶接会館図書室内部
写真2 図書は開架式の書棚に収蔵されている
写真3 充実しているのは規格類で、内外の溶接関係規格が揃っている
A5判
314頁
ISBN:978-4-88318-560-3
価格:2,640円(本体価格:2,400円)
A4
138
ISBN978-4-88318-063-9
価格:2,200円(本体価格:2,000円)
溶接学会 溶接法研究委員会
B5判
258頁
ISBN:978-4-88318-060-8
価格:13,200円(本体価格:12,000円)